館山体験交流協会

団体向け体験旅行サポート

団体さま向けの体験教育旅行、体験観光のお手伝い。地元を知り尽くしているからこそできる提案があります。

地引網体験
地引網体験
地引網体験
地引網体験
地引網体験
地引網体験
海辺の自然観察環境学習
海辺の自然観察環境学習
砂山すべり体験
砂山すべり体験
サーフィン体験
サーフィン体験
農業体験
農業体験
堤防釣り体験
堤防釣り体験
ライフセーバー体験
ライフセーバー体験
ライフセーバー体験
海ほたる観察会
海ほたる観察会
海ほたる観察会
酪農体験学習
酪農体験学習
酪農体験学習
平和歴史文化学習
平和歴史文化学習
木工クラフト
房州うちわ制作体験
房州うちわ制作体験
貝宝石磨き体験
貝宝石磨き体験
竹細工クラフト
竹細工クラフト
previous arrow
next arrow
 
地引網体験
地引網体験
地引網体験
地引網体験
地引網体験
地引網体験
海辺の自然観察環境学習
海辺の自然観察環境学習
砂山すべり体験
砂山すべり体験
サーフィン体験
サーフィン体験
農業体験
農業体験
堤防釣り体験
堤防釣り体験
ライフセーバー体験
ライフセーバー体験
ライフセーバー体験
海ほたる観察会
海ほたる観察会
海ほたる観察会
酪農体験学習
酪農体験学習
酪農体験学習
平和歴史文化学習
平和歴史文化学習
木工クラフト
房州うちわ制作体験
房州うちわ制作体験
貝宝石磨き体験
貝宝石磨き体験
竹細工クラフト
竹細工クラフト
previous arrow
next arrow

団体さまの旅行計画のお手伝い

 小学校、中学校などの教育機関やその他団体による体験教育型旅行や体験型観光をサポートしているのが「館山体験交流協会」です。地域の体験プログラムを提供している企業や団体と密に連携し、ご希望に沿った体験旅行をご提案してくれます。

 海での体験、山での体験、館山ならではの農業や酪農などの職業体験、雨でも対応可能な伝統工芸や貝殻などを使ったクラフトなど、豊富な体験メニューの中から目的や学年、参加人数などにあわせて体験旅行のテーマを選択することができます。また、事前学習の資料などの提供も可能です。
 また、昼食の手配や宿泊に関してのご相談もお気軽にお問合せください。

手配できる体験プログラムの例

  • 地引網体験
  • 海辺の自然観察やビーチコーミング、自然環境学習
  • サーフィン体験
  • ライフセービング体験
  • 海ほたる観察体験
  • 貝宝石磨きクラフト体験
  • 砂山すべり体験
  • 森の木の実や海の貝などを使った木工クラフト体験
  • 竹細工クラフト体験
  • 堤防釣り体験
  • 農業体験
  • 平和、歴史、文化学習体験
  • 房州うちわクラフト体験

詳細はホームページをご覧になるか、直接お問合せください。

  • 館山体験交流協会

    館山体験交流協会
    館山市南条282-2
    公式サイト
    メール送信
    館山では教育旅行や体験型観光への需要の高まりを受け、受入態勢を充実させるため、館山体験交流協会を設立しました。 市内のNPOや体験業者、宿泊施設と協力し、各種手配対応します。お気軽にご相談下さい。
    実施場所館山市内及び近隣地域
    営業時間9:00~16:00
    定休日土日祝日/年末年始/お盆
    実施期間通年
    所要時間2~3時間
    実施人数20人以上
    参考金額各種体験により2,000円前後
    対象年齢各種体験により小学生以上
    予約要予約
    駐車場有り
    天候体験により晴天・雨天・荒天対応
    インバウンド
    地区館山地区

観光ガイド・また旅倶楽部

館山・南房総の歴史散歩・寺社めぐり・史跡めぐり、平和学習のウォーキングガイドツアー
(個人・団体どちらでもOKなプログラムです)

希望を伝えてお好みの場所やテーマに沿って歩いてガイドをしてくれる、ウォーキング・ガイドツアー専門コンシェルジュ。

ガイドさんの解説を聞くだけで見えなかったものが見えてきます
そして謎も深まる…この狛犬はなぜこんな形なのか?
ウォーキングツアー。どんどん歩きます。
なかなか壮観な崖ですね
ゆっくりと景色も楽しみながら
目的地の一つに到着
この神社の鳥居が白いわけとは?
紅葉の季節でした
里山も歩きます
植物にも興味がわいてきますよ
みんなで同じものを見上げるのも楽しいものです
知識の豊富さに驚きます
この神社にもストーリーがあるのです
では歩いて帰りましょう
赤山地下壕の案内もあります
赤山地下壕内
大房岬自然公園にある戦跡
previous arrow
next arrow
 
ガイドさんの解説を聞くだけで見えなかったものが見えてきます
そして謎も深まる…この狛犬はなぜこんな形なのか?
ウォーキングツアー。どんどん歩きます。
なかなか壮観な崖ですね
ゆっくりと景色も楽しみながら
目的地の一つに到着
この神社の鳥居が白いわけとは?
紅葉の季節でした
里山も歩きます
植物にも興味がわいてきますよ
みんなで同じものを見上げるのも楽しいものです
知識の豊富さに驚きます
この神社にもストーリーがあるのです
では歩いて帰りましょう
赤山地下壕の案内もあります
赤山地下壕内
大房岬自然公園にある戦跡
previous arrow
next arrow

この体験の楽しみ方

 「館山・南房総でのガイド・ウォーキングツアーのご希望ですね?ご希望のコース、時間、テーマはありますか?」

こんな風に聞かれたら、あなたはなんと答えるのでしょう?

 歴史、自然、伝統文化、伝説、伝承、遺跡、神社仏閣、民俗学、平和学習・・・例えば頼朝伝説、南総里見八犬伝ゆかりのものや戦争遺跡など、先人の思いや考え方を知ることは非常に学びになり、なにより楽しいものです。

 専門の頼もしく楽しいガイドさんがさまざまなポイントをめぐりながら、コースによっては散歩のように、時にはちょっとした山登りのようにゆっくりと歩きながら、所々でその場所、その遺跡、その神社の神さまについてなど、楽しいお話をしてくれます。

 そこには多くの謎も含まれていて、なぜこれがこんな場所にあるのか想像力をたくましくさせてそれを推理していくのもまた楽しみ方のひとつ。知識がひとつ増えるごとにさらなる知識を求める欲求が増してくるのを感じることでしょう。

 一人で参加しても楽しく、基本的には元気に笑いながらあるくツアーを目指されていて、毎月どこかを巡る「月イチツアー」・「お散歩ツアー」も開催されていますが、健康のためなどの理由でもこのウォーキングツアーを楽しみにしておられる方も多いようです。

 平和学習の場合はとくに館山海軍航空隊赤山地下壕跡コースはおすすめです。館山市街からほど近い赤山地下壕は、合計した長さが約1.6kmと、全国的にみても大きな壕で、館山市を代表する戦争遺跡のひとつです。洞窟のように真っ暗な通路のあちこちに当時を偲ばせるポイントがいくつもありますが、ガイドの解説がないとすこし想像しにくいかもしれませんのでぜひガイドツアーにご参加ください。他に大房岬自然公園にも戦争遺跡が多くありこちらのガイドツアーもあります。

 健康のため、先人の思いを知るため、謎を解くため、自然に触れるため、いろんな魅力をもつこのツアー。ぜひ参加してみてください。

開催日程

通年

所要時間

コースによって変動

例えば
赤山地下壕のみコースなら 45分~
大房岬(たいぶさみさき)戦争遺跡ガイドツアー 戦跡コース 2時間半
戦国大名里見氏ガイドツアー 館山城周辺コース 5時間

ご希望の時間やテーマがあればご要望に応えてくださいます。
詳細は公式サイトでご確認ください。

料金

半日コース 10名以上 600円~/人 10名以下 6,000円~/団体
1日コース 10名以上 1,200~円/人 10名以下 12,000円~/団体
平和学習は上記料金と異なります(平和学習用冊子付き)
※オリジナルイラストマップ付き

とあるコースのイラストマップ。詳細かつ魅力的!

対象年齢

小学生以上

実施場所

館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町の南房総エリア

定員

1~150名
20~30名につきガイド1名での案内が基準になりますが、コースによって変動があります。
小学校、中学校、高校などの学校単位でのご利用もできます。

事前にご予約が必要です。

ウミホタル観察&採集体験(団体向けプログラム)

コスモブルーに輝くウミホタルは、きれいな海の砂地にすむ二枚貝のような殻に覆われたミジンコの仲間です。夜実際に採集し光らせる体験は驚きと感動にあふれています。

青い光を放つつぶつぶのものがウミホタル
ウミホタルは館山の海にすむプランクトン
夜活動する3mmほどの小さな生き物です
採取して実際に光らせます。
この青い光は体験して初めてこの美しさを実感できるでしょう!
ウミホタルの生態を解説中
previous arrow
next arrow
 
青い光を放つつぶつぶのものがウミホタル
ウミホタルは館山の海にすむプランクトン
夜活動する3mmほどの小さな生き物です
採取して実際に光らせます。
この青い光は体験して初めてこの美しさを実感できるでしょう!
ウミホタルの生態を解説中
previous arrow
next arrow

この体験の楽しみ方

 ウミホタルは二枚貝のような殻に覆われたミジンコの仲間。きれいな海のきれいな砂地にすんでいます。夜になると活動を開始してエサを探し食べます。このウミホタルは捕食者に驚いたりすると、特別な物質を海水へ放出し、その物質が海水と反応して青く光ります。この光はとても美しく、コスモブルーと呼ばれています。

 日本では青森から沖縄の内湾に分布していますが、館山湾はきれいな海があり、さらにウミホタルが嫌いな光も少ないことから昔から数多く生息していて有名です。

 この体験では、ウミホタルがどんな生き方をしているのか、また実際に夜、採集ビンを使ってウミホタル捕まえて手の上で光らせることができます。

開催日程

5月~10月初旬
(荒天の場合は、内容が変更又は中止)

活動時間

日没~1.5時間

料金

20名以上
1,900円~/人 20名以下
36,000円~/団体
(別途施設使用料・備品使用料がかかる場合があります。)

対象年齢

小学生以上

実施場所

渚の駅たてやまとその周辺

実施人数・定員

20名~100名

備考

※採集をせず、ウミホタル観察のみの場合は
活動時間:30分~
料金:50名以上 1,000円~/人 50名以下 50,000円~/団体
(別途施設使用料、備品使用料がかかります)
実施人数:50名~120名

事前にご予約が必要です。

  • 観光ガイド・また旅倶楽部

    館山市南条282-2
    公式サイト
    メール送信

NPO法人安房文化遺産フォーラム

館山まるごと博物館めぐり(団体向けプログラム)

逆さ地図で日本列島の頂点に位置する館山は、戦争遺跡をはじめ、海を通じて交流・共生した歴史文化や自然遺産があふれたエコミュージアム(屋根のない博物館)です。そこに暮らした人々の思いや願いが見え、そのつながりの中に自分が今ここにいることを感じさせてくれる学びのガイドツアー。

「館山まるごと博物館」ガイドブック
語り部の池田恵美子さんによる座学
赤山地下壕の受付はこちら
ヘルメットをかぶって地下壕の探検へ
地下壕内のコンクリート壁の発電室
ツルハシの掘削跡が生々しい地下壕の通路
美しい地層で地球の成り立ちを学べます
巨大な迷路のような赤山地下壕
戦闘機を格納した掩体壕(えんたいごう)
掩体壕の内部
作ったときの板目が残る掩体壕の天井
江戸期建立のハングル四面石塔(大巌院)
4か国の文字で「南無阿弥陀仏」
宝珠様式の格式高い大巌院の書
青木繁『海の幸』のヒントなった布良崎神社の神輿
鳥居の向うに富士山を拝める布良崎神社
旧安房南高校の木造校舎見学
里見氏稲村城跡の遺構ウォーキング
紙芝居『南総里見八犬伝』
潮風を浴びながら貝がら磨き体験
無心に磨いて輝いた貝アクセサリー
「館山まるごと博物館」ガイドブック
「館山まるごと博物館」ガイドブック
「館山まるごと博物館」ガイドブック
「館山まるごと博物館」ガイドブック
「館山まるごと博物館」ガイドブック
「館山まるごと博物館」ガイドブック
「館山まるごと博物館」ガイドブック
「館山まるごと博物館」ガイドブック
「館山まるごと博物館」ガイドブック
previous arrow
next arrow
 
「館山まるごと博物館」ガイドブック
語り部の池田恵美子さんによる座学
赤山地下壕の受付はこちら
ヘルメットをかぶって地下壕の探検へ
地下壕内のコンクリート壁の発電室
ツルハシの掘削跡が生々しい地下壕の通路
美しい地層で地球の成り立ちを学べます
巨大な迷路のような赤山地下壕
戦闘機を格納した掩体壕(えんたいごう)
掩体壕の内部
作ったときの板目が残る掩体壕の天井
江戸期建立のハングル四面石塔(大巌院)
4か国の文字で「南無阿弥陀仏」
宝珠様式の格式高い大巌院の書
青木繁『海の幸』のヒントなった布良崎神社の神輿
鳥居の向うに富士山を拝める布良崎神社
旧安房南高校の木造校舎見学
里見氏稲村城跡の遺構ウォーキング
紙芝居『南総里見八犬伝』
潮風を浴びながら貝がら磨き体験
無心に磨いて輝いた貝アクセサリー
「館山まるごと博物館」ガイドブック
「館山まるごと博物館」ガイドブック
「館山まるごと博物館」ガイドブック
「館山まるごと博物館」ガイドブック
「館山まるごと博物館」ガイドブック
「館山まるごと博物館」ガイドブック
「館山まるごと博物館」ガイドブック
「館山まるごと博物館」ガイドブック
「館山まるごと博物館」ガイドブック
previous arrow
next arrow

この体験の楽しみ方

 一番人気の赤山地下壕は、日米開戦前から掘り始めていたという証言のある巨大な戦争遺跡です。内部の壁面には隆起した美しい地層と、丁寧に掘られたツルハシの跡に目を奪われます。希望に応じて、戦闘機を格納した掩体壕や、特攻艇「震洋」基地跡、砲台跡、弾薬庫跡などもめぐれます。

 座学ではスライドを用いて、ハワイ真珠湾と館山湾の地図の比較や、沖縄県と千葉県、アメリカの本土侵攻計画「コロネット作戦」と大本営の作戦地図の比較などが興味深いです。

 最も驚いたのは、敗戦直後の1945年9月3日に米占領軍3,500名が上陸し、館山のみ4日間の「直接軍政」が敷かれたことで、これは試金石となるモデル占領だったようです。

 戦争末期には「花作り禁止令」によって、花畑を芋畑に変え種苗の焼却が命じられたなかで、花の種を命がけで守った人びと。韓国済州島から出稼ぎにきた海女や、渡米して器械式潜水で成功した房総アワビ漁師たち。江戸期に遭難し漂着した異国船を救助し、世話をした人びと。…この地に暮らした先人たちのストーリーも見えてきます。

 戦争遺跡だけではなく、世界とつながった「平和の文化」を学べます。平和祈願のハングル四面石塔、「南総里見八犬伝」で知られる里見氏城跡、青木繁「海の幸」ゆかりの漁村など、魅力的なコースを組み合わせることもできます。

 「館山まるごと博物館」のスタディツアーは、教科書を学ぶだけでは見えなかった物語が魅力です。誇らしげにまちを語るガイドとのふれあいを通じて、この地に生きた先人たちの姿を身近に感じ、自分の暮らす地域、日本、そして世界に対しても親密な愛情が湧いてきます。館山で学んだ物語をヒントに、自分の住む地域をもっと深く知りたくなるでしょう。

開催日程

通年

所要時間

応相談。3時間~
(座学なし・赤山地下壕のみは1時間)

料金

2000円~(行程・時間・日数によって異なります)
※座学・昼食会場・行程は応相談。
赤山地下壕のみの場合は1人あたり500円。

対象年齢

小学生以上

定員

10名以上の団体
学年旅行の場合、半日でバス4台まで可能。
各クラス(バス)を2班に分け、約20人単位で時間差を設けて見学
(10名未満の少人数の場合は直接ご相談ください。)

備考

持ち物や予約等はホームページを御覧ください

赤山地下壕無料ガイドサービス

毎月第一日曜日午前に実施。
・対象=個人・家族・小グループ、予約不要。
・豊津ホール(赤山地下壕受付)に直接おいでください。
・ガイドは無料ですが、入壕料は各自負担。
※随時ご案内しますが、ガイドスタッフが案内中で不在の場合もあります。
※但しコロナ感染者拡大や諸事情により中止の場合もあります。

  • NPO法人安房文化遺産フォーラム

    館山市北条1721-1
    公式サイト
    メール送信

取材スタッフ後記

今回は館山まるごと博物館めぐりガイドツアーに参加させていただきました。
 戦時中、戦後、自分が住んでいる館山はどういう所なのか、その場その場に行き、目では見えない過去の事までも、丁寧に詳しく楽しく説明していただきました。
 個人でただ観光をしに行って見て回ってくるよりも、五感で感じながら想像力も膨らませ、楽しく貴重な時間を過ごせました。
 歴史を知る事で、今後何処か旅行などに行った時に同じ様な洞窟など見つけたら、教わった事を思い出して調べて見ると面白い発見が沢山あるのかもしれないと思うとよりワクワクした人生になりそうだなと元気がもらえるツアーでした。