ホーム

awajinja1600
tateyamapr_S34A8045_1600
nagoji1600
previous arrow
next arrow

News

2023.02.14
観光ニュース
観光ニュース「たてやま海自カレー」始まりました!
2023.01.17
観光ニュース
観光ニュース高速ジェット船で行く!大島椿まつり♪
2023.01.13
観光ニュース
観光ニュースEnjoy館山!春さきどり旅 第2弾【千葉駅発着】🚌
2023.01.09
観光ニュース
観光ニュース「花のかまくら」はじまりました!
2022.12.28
観光ニュース
観光ニュース【トーキョーさんぽbyHoliday】 サイクリング旅YouTube動画公開
2022.12.28
お知らせ
お知らせ年末年始のご案内について

アトラクション

Attractions

  • 館山城・城山公園

    房総の戦国大名・里見氏の居城跡を整備した城山公園。城山の頂上に館山城「八犬伝博物館」が聳えたっています。見晴らしのよい丘陵地に館山市立博物館や日本庭園などが点在。花の公園としても親しまれています。

  • “渚の駅” たてやま

    大きな水槽に魚たちがいっぱいの「海辺の広場」、館山湾が一望でき、潮風を感じながらのんびりできる「展望デッキ」など、館山湾の豊かな自然を体験できるほか、海洋民俗をテーマとした渚の博物館(館山市立博物館分館)や情報発信スペース、さかなクンギャラリー、客船ターミナル、レストランなどの魅力あふれる海辺の施設です。

  • 安房神社

    安房神社の創始は、今から2670年以上も前に遡り、神武 天皇が初代の天皇として御即位になられた皇紀元年(西暦 紀元前660年)と伝えられています。

  • 館山城・城山公園

    房総の戦国大名・里見氏の居城跡を整備した城山公園。城山の頂上に館山城「八犬伝博物館」が聳えたっています。見晴らしのよい丘陵地に館山市立博物館や日本庭園などが点在。花の公園としても親しまれています。

  • “渚の駅” たてやま

    大きな水槽に魚たちがいっぱいの「海辺の広場」、館山湾が一望でき、潮風を感じながらのんびりできる「展望デッキ」など、館山湾の豊かな自然を体験できるほか、海洋民俗をテーマとした渚の博物館(館山市立博物館分館)や情報発信スペース、さかなクンギャラリー、客船ターミナル、レストランなどの魅力あふれる海辺の施設です。

  • 安房神社

    安房神社の創始は、今から2670年以上も前に遡り、神武 天皇が初代の天皇として御即位になられた皇紀元年(西暦 紀元前660年)と伝えられています。

  • 北条海岸

    都会の喧騒からわずか80分の静かな海辺、北条海岸でコーヒーブレイクはいかがですか。 空気の澄んだ日は、北条海岸が面する館山湾の向こうに富士山が見え、太陽は水平線に沈み明るいオレンジ色を残します。

アクティビティ

Activities

赤山地下壕ガイドサービス
ガラスアクセサリーのとんぼ玉体験
赤山地下壕ガイドサービス
P8050031
ガラスアクセサリーのとんぼ玉体験
previous arrow
next arrow

レンタサイクルで楽しむたてやま

※ポタリングとは、散歩程度に軽くサイクリングすることです。

電動アシスト付き自転車、スポーツバイク(クロス・ロード)をレンタルしています。
館山駅西口観光案内所は、電動アシスト付き自転車が28台あります。「城山公園」「渚の駅 たてやま」などの観光スポット巡りも楽々♪「恋人の聖地」巡りもおすすめです。本格派のスポーツバイクはご利用前日分まで予約可能です。

ウォーキングで楽しむたてやま

館山には、歴史を伝える文化財がたくさんのこされています。市内を巡る全11コースのウォーキングマップ、エリアごとの散策マップで、今まで気付かなかった館山の歴史や風景が見えてきます。

イベント

Events