◆2月(如月)朔28(旧2/1),11日建国記念日,23日天皇誕生日,24日振替
┏━━┓
┃0.情┃お知らせ(メルマガ発行時の情報です)
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★高速ジェット船 春の季節運航
東海汽船(株)高速ジェット船「セブンアイランド」春の季節運航
「“渚の駅”たてやま」を拠点に、館山港から運航。
令和7年2月8日(土)~3月30日(日)の運航期間中
東京⇔館山が75分、館山⇔大島が55分で毎日就航
【その他】
期間:2月8日(土)~2月28日(金) 大島⇔稲取 35分
3月1日(土)~3月21日(金) 大島⇔熱海 45分
3月22日(土)~3月30日(日)
大島⇔利島 29分
利島⇔新島 25分
新島⇔式根島 15分
式根島⇔神津島 25分
https://www.city.tateyama.chiba.jp/minato/page100257.html
東海汽船:https://www.tokaikisen.co.jp/ TEL: 03-5472-9999
★たてチャリ おりたたみ自転車の貸出
https://tateyamacity.com/sportsbike-rental
★渚の駅たてやまライブカメラ
http://118.21.150.241/viewer/live/index.html?lang=ja
★沖ノ島公園
https://www.city.tateyama.chiba.jp/tosikeikaku/page000206.html
┏━━┓
┃1.催┃イベント
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★里見のまちづくり スカイランタン? in 館山城
10月に実施されたスカイランタンイベント第2弾です。
館山の夜空に願いを込めてスカイランタン?を飛ばしませんか。
日時:2月8日(土)
16:30~ 受付/17:30~ 打上げ/18:30 終了
料金:1基4,000円(打上げエリアには4名まで入場可)
申込:規定数に達した時点で締切となります。
https://tateyamacity.com/satomi/lanternnight/
★鶴谷八幡宮(節分祭)
この1年厄除開運を祈念する日本固有のお祭り。
日時:2月2日 13:00 奉演舞踊
14:00 節分祭(終了後、福餅まき)
問合:鶴谷八幡宮社務所 0470-22-1258
★2月のイベント一覧(市役所公開)
https://www.city.tateyama.chiba.jp/events/calendar.html?next=1
┏━━┓
┃2.色┃見頃(花、風景)
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★房総フラワーライン
館山市内から南房総市和田町までの約46kmの海岸沿いの道を
「房総フラワーライン」と呼びます。特に、館山市伊戸から相浜まで
の約6kmは沿道に咲き誇る菜の花が美しく「日本の道百選」に認定され
ています。春のドライブコースとしても高い人気があります。
見頃:1月下旬~2月下旬
★城山公園
今の時期は公園山頂付近やツバキの径ではツバキが咲いております。
2月の中旬頃から、梅園ではスイセンと梅のコラボレーションが
楽しめますのでぜひお越しください。
★館山駅 花のかまくら
館山駅東口観光案内所前にパンジーの「花のかまくら」設置中
かまくらの前での記念撮影はもちろん、中にも入れます。
期間:4月中旬頃まで
★南房総鴨川 菜な畑ロード 2025
菜な畑ロードはひとあし早く春が訪れる鴨川の一大スポット。
一面に広がる菜の花の前で記念撮影をしてみませんか。
菜の花摘み体験もお楽しみいただけます。
期間限定でミニトレイン(ドクターイエロー)運行(200円/雨天運休)
期間:1月11日(土)~3月9日(日)
花摘み体験時間:9:30~15:00
料金:お1人様10本200円
問合:鴨川市観光協会 TEL:04-7092-0086
★鋸南町水仙まつり
日本有数の水仙の里として知られる鋸南町。佐久間ダム湖では
夜間にライトアップされた幻想的な水仙も鑑賞できます。
日時:2月2日(日)まで
問合:をくづれ水仙郷観光事務所 TEL:0470-55-8040
鋸南町観光協会保田駅前案内所 TEL:0470-55-1683