たてやまファンクラブ便り 第0189号(イベント)
┏━━┓
┃1.催┃イベント
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★房州路を競う第79回南房駅伝大会
競技コース:鴨川市陸上競技場~JR九重駅
日時:12月1日(日曜日)
スタート:午前9時50分 予定
フィニッシュ:午前11時30分 トップ予定
https://www.city.tateyama.chiba.jp/sports/event100232.html
★八犬伝「グルメスタンプラリー開催
館山市内25店舗で「南総里見八犬伝」とコラボしたメニューのグルメ
キャンペーンを開催。
たてやまらしい海鮮、お寿司やスイーツなど「八」や「伏姫」などに
ちなんだ今だけメニューがいっぱい。4店舗を巡ると映画関連グッズ
等が抽選で当たるラリーを実施中。
期間:10月11日(金)~12月13日(金)
★映画『八犬伝』×館山城 映画公開記念パネル展
映画『八犬伝』公開に先駆け、パネル展を開催!
劇中使用した小道具も展示(期間中変更となる場合あり)
日時:開催中~12月15日まで
場所:館山城2階特設展示場 9:00~16:45(入館は16:30まで)
観覧料(市民半額):大人400円、小人200円※館山城・博物館共通券
休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
★小朝&ナイツ 爆笑ライブ in 館山
春風亭小朝×ナイツの爆笑ライブを館山市、南総文化ホールで初開催。
春風亭小朝の落語、ナイツの漫才をたっぷりとお楽しみください。
日時:12月7日(土)16:00~18:00
入場料;S席 4,000円 A席 3,800円
※館山市観光協会にてチケット販売中!
https://www.cbs.or.jp/nanso/wp-content/uploads/2024/09/20240929135238.pdf
┏━━┓
┃2.色┃見頃(風景、イルミネ-ション)
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★城山公園の水仙
城山公園の水仙は例年12月下旬になると見事な花を咲かせます。
梅園を中心とした斜面に可憐で清らかに咲く水仙の花が楽しめる。
見頃:12月下旬~1月下旬頃
問合:城山公園管理事務所 TEL:0470-22-8854
住所:館山市館山362
https://tateyamacastle.jp/flower-information/
★マザー牧場・イルミネーション 光の花園「絵本の世界」
夕方は夕陽に輝くオレンジの景色。夜は東京湾の夜景を一望する
ロマンティックな景色のコラボレーション。
期間:令和7年2月24日(月祝)までの土日祝
(12月24日・25日・28日~1月5日は毎日)
問合:マザー牧場 TEL:0439-37-3211
住所:千葉県富津市田倉940-3
https://www.motherfarm.co.jp/information/illumination2024/
★東京ドイツ村 ギラギラ交響曲
多彩な音楽を楽しみながら、イルミネーションと音楽が織りなす
幻想的な空間を体感。
期間:令和7年4月6日(日)まで
問合:東京ドイツ村 TEL:0438-60-5511
住所:千葉県袖ケ浦市永吉419
https://t-doitsumura.co.jp/illumination/
★檀特山 小松寺
南房総の紅葉の名所として知られる小松寺。
紅葉期、境内の鮮やかに色づいたモミジ、カエデ、イチョウは必見
住所:千葉県南房総市千倉町大貫1057
見頃:11月中旬~12月中旬 TEL:0470-44-2502
たてやまファンクラブ便り 第0188(イベント)
★北条海岸BEACHマーケット
北条海岸で毎年春と秋に開催している「北条海岸BEACHマーケット」
今回も、芝生広場を中心に100ブースを超えるテントやキッチンカー
が並び「海辺の休日」をコンセプトとしたイベント。
今回のテーマは10月25日から上映の『八犬伝』を盛り上げるため「南
総里見八犬伝」と「ワンコ」 広大な館山湾をバックにグルメや雑貨
を楽しみ、まったりとしよう!
日時:11月17日(日)10:00~15:00(中止時 11月24日に順延)
会場:北条海岸芝生広場
★パン博゜2024inイオンタウン館山
地域のパン・コーヒー・ジャムなどのお店を集結させたイベント
日時:11月24日(日) 10:00~15:00
場所:イオンタウン館山 モールストリート
https://www.aeontown.co.jp/tateyama/event/detail/?id=004250
★MINAMIBOSO&TATEYAMA Street Piano Festival
南房総市と館山市の3つのストリートピアノを巡るスタンプラリ。
ピアノを活用するミニライブも開催。
日時:11月2日(土)~17日(日)
https://www.facebook.com/groups/688626691908838/posts/1738893273548836/
★ハングル「四面石塔」400年記念 ~コンサート&シンポジウム 平和への祈り~
浄土宗大巌院の「四面石塔」は1624年建立で、朝鮮ハングルなど4つの
字体が刻まれた平和祈念塔。ステンドグラスの美しい寺院での奉納コン
サートと、「四面石塔」の謎を探るシンポジウム
日時:11月9日(土)10:00~/14:00~
場所:大巌院/南総文化ホール小ホール
主催:NPO法人安房文化遺産フォーラム
https://awa-ecom.jp/bunka-isan/15826/
★ちばアクアラインマラソン2024 ~海を走ろう アクアラインの風にのって~
日時:11月10日(日)9:45スタート~
場所:東京湾アクアライン(スタート地点 木更津市潮浜公園前)
主催:千葉県、千葉県教育委員会
https://chiba-aqualine-marathon.com/2024/
★八犬伝「グルメスタンプラリー開催
館山市内25店舗で「南総里見八犬伝」とコラボしたメニューのグルメ
キャンペーンを開催。
たてやまらしい海鮮、お寿司やスイーツなど「八」や「伏姫」などにち
なんだ今だけメニューがいっぱい。4店舗を巡ると映画関連グッズなど
が抽選で当たるラリーを実施中。
期間:10月11日(金)~12月13日(金)
★映画『八犬伝』×館山城 映画公開記念パネル展
映画『八犬伝』公開に先駆け、パネル展を開催!
劇中使用した小道具も展示(期間中変更となる場合あり)
日時:開催中~12月末まで
場所:館山城2階特設展示場 9:00~16:45(入館は16:30まで)
観覧料(市民半額):大人400円、小人200円 ※館山城・博物館共通券
休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
★小朝&ナイツ 爆笑ライブ in 館山
春風亭小朝×ナイツの爆笑ライブを館山市、南総文化ホールで初開催。
春風亭小朝の落語、ナイツの漫才をたっぷりとお楽しみください。
日時:12月7日(土)16:00~18:00
入場料;S席 4,000円 A席 3,800円
※館山市観光協会にてチケット販売中!
https://www.cbs.or.jp/nanso/wp-content/uploads/2024/09/20240929135238.pdf
たてやまファンクラブ便り 第0187(10月号)
★里見のまちづくり スカイランタンR in 館山城
~映画『八犬伝』プレミアムイベント~
「里見ゆかりの地」でスカイランタンRを一斉に打ち上げ。
館山の夜空に願いをのせ幻想的な雰囲気を一緒に楽しみましょう。
映画『八犬伝』ロゴと「仁義礼智忠信孝悌」の7色の文字入りスカイ
ランタンRに演出された会場で山吹色のランタンを打ち上げ。
日時:10月14日(月・祝) 受付18:30~
場所:館山城前芝生広場 ※雨天強風時は南総文化ホール(小ホール)
料金:1基4,000円 ※1基につき4名様まで打ち上げエリア入場可
要予約:10月1日よりじゃらんにて販売開始
詳細・申込:https://tateyamacity.com/satomi/lanternnight/
★八犬伝「グルメスタンプラリー開催
館山市内25店舗で「南総里見八犬伝」とコラボしたメニューのグルメ
キャンペーンを開催。
たてやまらしい海鮮、お寿司やスイーツなど「八」や「伏姫」などにち
なんだ今だけメニューがいっぱい。4店舗を巡ると映画関連グッズなど
が抽選で当たるラリーを実施中。
期間:10月11日(金)~12月13日(金)
★映画『八犬伝』×館山城 映画公開記念パネル展
映画『八犬伝』公開に先駆け、パネル展を開催します!
館山城では劇中使用した小道具も展示(期間中変更となる場合あり)
この機会にぜひお楽しみください。
日時:開催中~12月末まで
場所:館山城2階特設展示場 9:00~16:45(入館は16:30まで)
観覧料(市民半額):大人400円、小人200円 ※館山城・博物館共通券
休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
★映画『八犬伝』特別試写会
映画『八犬伝』の特別試写会を開催。観覧ご希望の方は申込フォーム
または往復はがきでご応募下さい。
日時:10月14日(祝・月) 14時30分 開場
場所:南総文化ホール 小ホール
定員:75組・150名(抽選制)※1組2名まで
応募締切: 9月20日(金)
詳細・申込:https://tateyamacity.com/satomi/preview_screen/
★いちじく狩り情報 館山パイオニアファーム
化学合成農薬と化学肥料を使わない安心・安全ないちじく。
料金:1,500円(1人)その日収穫可能品種のカットいちじく+5個もぎ取
※要予約
期間:8月16日~10月29日(火)まで ※水・木曜休園・臨時休園あり
住所:館山市正木441 問合:0470-29-7209
★須藤牧場 第6回 房総生シェイク祭り 2024
毎年大好評!須藤牧場主催の「生シェイク祭り」今年も開催!
ジャージー牛乳,個性あふれる飲食店がプレミアムシェイク限定提供 !
公式ウェブサイトでスタンプラリーも実施
期間:6月1日(土)~10月31日(木)まで
たてやまファンクラブ便り 第0186(9月号)
★たてやま海まちフェスタ2024
渚の駅エリアをメイン会場として、シーカヤック・アクセスディンギ
ーなどの乗船体験イベントや、ダンスステージ・各団体の活動紹介
コーナーなど、盛りだくさんの内容で行う。
海の魅力をたっぷり感じられるイベントを、ぜひお楽しみください!
【たてやま海まちフェスタ Vol.2】
日時:9月21日(土)10:00~15:00
場所:”渚の駅”たてやま、館山港(館山夕日桟橋)など
https://www.city.tateyama.chiba.jp/shoukan/page100189.html
★映画『八犬伝』×館山城 映画公開記念パネル展
映画『八犬伝』公開に先駆け、パネル展を開催します!
館山城では劇中使用した小道具も展示(期間中変更となる場合あり)
この機会にぜひお楽しみください。
日時:現在開催中~12月末まで
場所:館山城2階特設展示場 9:00~16:45(入館は16:30まで)
★映画『八犬伝』特別試写会
映画『八犬伝』の特別試写会を開催。観覧ご希望の方は申込フォーム
または往復はがきでご応募下さい。
日時:10月14日(祝・月) 14時30分 開場
場所:南総文化ホール 小ホール
定員:75組・150名(抽選制)※1組2名まで
応募締切: 9月20日(金)
詳細・申込:https://tateyamacity.com/satomi/preview_screen/
★須藤牧場 第6回 房総生シェイク祭り 2024
毎年大好評!須藤牧場主催の「生シェイク祭り」今年も開催!
ジャージー牛乳,個性あふれる飲食店がプレミアムシェイク限定提供 !
公式ウェブサイトでスタンプラリーも実施
期間:6月1日(土)~10月31日(木)まで
★安房国司祭鶴谷八幡宮例大祭 八幡祭礼【やわたんまち】
千年余りの伝統を誇る安房地方で一番大きいお祭り「やわたんまち」
千葉県無形民俗文化財に指定されています。
日時:9月14日(土)~9月15日(日)
場所:鶴ケ谷八幡宮、館山市内、JR館山駅周辺など
★渚の教室 貝細工 万華鏡づくり
万華鏡に館山湾で拾える貝殻を貼付け細かくした貝殻を中に詰めて
あなただけの輝きを作る。
日時:9月14日(土)1.9:30~ 2.13:30~
場所:“渚の駅”たてやま 海辺の広場
定員:各16名 ※定員になり次第、募集締切。
参加費:500円/人
申込先:館山市観光みなと課 TEL:0470-22-3606
申込締切:9月12日(木)まで
https://www.city.tateyama.chiba.jp/minato/page100036.html
★いちじく狩り情報 館山パイオニアファーム
化学合成農薬と化学肥料を使わない安心・安全ないちじく。
料金:1人)1,500円 収穫可能品種のカットいちじく+5個もぎ取
※要予約
期間:8月16日(金)~10月29日(火)※予定 定休日:水・木
住所:館山市正木441
問合:0470-29-7209
★館山野鳥の森 夏休み工作体験
木の実や貝殻など自然の素材を使ったフォトフレームや掛け時計など
のオリジナル作品を作る。
日時:開催中~8月31日(土) 開館時間:9時~15時半
問合:館山野鳥の森(館山市大神宮553番地) TEL:0470-28-0166
https://www.tateyamayachou.jp/
たてやまファンクラブ便り 第0185(8月号・イベント情報)
海水浴場、イベント、祭り情報をお届けします。
記事全般 https://www.facebook.com/tateyamafanclub
公開グループ https://www.facebook.com/groups/tateyamafanclub
┏━━┓
┃0.情┃お知らせ(メルマガ発行時の情報です)
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今年の夏の海水浴場開設日程が決定
■開設する海水浴場
北条・新井・沖ノ島・波左間
■開設期間・時間
7月13日(土)~8月18日(日)37日間
9:00~16:00 (全海水浴場)
https://www.city.tateyama.chiba.jp/shoukan/page000033.html
┏━━┓
┃1.催┃イベント
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★館山湾花火大会(第60回館山観光まつり)
大小の花火が一斉に100発以上も打上る特大スターマインに加え
海面に扇状に開く水中花火は迫力満点。
日時:8月8日(木) 19:30~20:30 ※荒天の場合は9日
場所:北条海岸導流堤
問合:館山観光まつり実行委員会 TEL:0470-22-8330
https://tateyamacity.or.jp/hanabi/
★江田のひまわりマルシェ ~館山に咲くひまわりの名所~
地域の有志により耕作放棄地再生を目的に、ひまわりの作付。
九重小学校とコラボで生まれたひまわりワッフル、地元で育てた新鮮
野菜やお菓子、かき氷などの販売が行われるマルシェを開催。
豪華景品が用意された抽選会もあります。
日時:7月27日(土)・28日(日)8:30~11:00
場所:館山市稲交差点を三芳方面に向かい一つ目信号越え右側
Googlemap:https://t.co/uRo4fJC1wY
https://www.instagram.com/eda_himawari/
★日本台湾文化芸術交流会
日本と台湾の文化交流や協力の促進を図る音楽会が開催。
日程:8月24日(土)
開場:18:00~ 開演:18:30~
会場: 千葉県南総文化ホール 小ホール(千葉県館山市北条740-1)
チケット:全席自由席3,500円
問合:090-4096-7986(石井)
★また旅倶楽部 2024年ウミホタル観察会参加者募集
また旅倶楽部では子供から大人まで楽しめるウミホタル観察会を開催
自分たちで採ったウミホタルを手のひらで光らせてみませんか。
開催:7月27日(土)・8月10日(土)・8月24日(土)・8月31日(土)
時間:18:15受付~ 20:00終了予定
場所:“渚の駅”たてやま(館山市館山1564-1)
参加費:1組3,000円(5名まで )
募集数:各日30組
http://matatabiclub.com/?page_id=6
★須藤牧場 第6回 房総生シェイク祭り 2024
毎年大好評!須藤牧場主催の「生シェイク祭り」今年も開催!
ジャージー牛乳,個性あふれる飲食店がプレミアムシェイク限定提供 !
公式ウェブサイトでスタンプラリーも実施
期間:6月1日(土)~10月31日(木)まで
┏━━┓
┃2.祭┃まつり
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★館山のまつり「たてやまんまち」
里見八犬伝の城下町を舞台に祭礼を執り行ってきた歴史ある祭り。
館山12地区7社が、神輿・曳舟・山車を繰り出し、「たてやまんまち」
として人々に長年親しまれる。
日時:8月1日(木)・8月2日(金)
★那古観音「四万六千日」
大法要にあたる8月9日は観音さまの特定の功徳がある日で縁日に参詣
すると功徳が多いという信仰が拡大したもの。
この日にお参りすると四万六千日お参りしたのと同じ功徳が得られる
という観音さまの縁日。
日程:8月9日(金)
場所:那古観音 (千葉県館山市那古1125)
問合:那古寺 TEL:0470-27-2444
たてやまファンクラブ便り 第0184(7月号・イベント情報)
海水浴場、祭り、イベント開催情報をお届けします。
記事全般 https://www.facebook.com/tateyamafanclub
公開グループ https://www.facebook.com/groups/tateyamafanclub
┏━━┓
┃0.情┃お知らせ(メルマガ発行時の情報です)
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今年の夏の海水浴場開設日程が決定しました。
■開設する海水浴場
北条・新井・沖ノ島・波左間
■開設期間・時間
7月13日(土)~8月18日(日)37日間
9:00~16:00 (全海水浴場)
https://www.city.tateyama.chiba.jp/shoukan/page000033.html
┏━━┓
┃1.祭┃まつり
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★那古観音祭礼
お寺を中心とした県内でも数少ない珍しい祭り。
山車5台・屋台1台。1日目は各町内廻り、2日目は合同引き回し。
特に、夜は那古寺前道路は歩行者天国となり、多くの人で賑う。
日時:
7月18日(木)10:00 祭典
7月20日(土)各町内引回し
7月21日(日)合同引回し 11:00 出発式 21:00 年番引渡式
https://www.nagoji.com/entry_list.php?eid=236904
★第60回 南房総白浜海女まつり
海女まつりは60回目の記念開催。今一度古き良き時代の頃の海女
まつりを思い出し、より多くの人に愛されるお祭りを目指す。
日時:7月20日(土)、21日(日) 11:00~21:30
場所:白浜 野島埼灯台前公園広場
┏━━┓
┃2.催┃イベント
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「たてやま海まちフェスタ2024」7月21日(日)・9月21日(土)
“館山湾を活用した海辺のまちづくり”を推進する館山市では海や船
に触れ“海の魅力を満喫できるイベント”『たてやま海まちフェスタ
2024』を開催。「 Vol.1」では、耐震岸壁エリアで官公庁船の船内見
学や乗船体験イベントを行う。
【たてやま海まちフェスタ Vol.1】
日時:7月21日(日)10:00~15:00
場所:館山港耐震岸壁など
【たてやま海まちフェスタ Vol.2】開催内容後日発表
日時:9月21日(土)10:00~15:00
場所:”渚の駅”たてやま、館山港(館山夕日桟橋)など
問合:実行委員会事務局(館山市観光みなと課内)0470-22-3606
https://www.city.tateyama.chiba.jp/shoukan/page100189.html
★「ヘリコプターフェスティバル in TATEYAMA 2024」
海上自衛隊館山航空基地で開催。
日時:7月21日(日)10:00(9:30開門)~15:00(15:30閉門)
場所:海上自衛隊 館山航空基地内(千葉県館山市宮城無番地)
問合:館山航空基地広報室 0470-22-3191
https://www.mod.go.jp/msdf/tateyama/faw21/ivent.html
★須藤牧場 第6回 房総生シェイク祭り 2024
毎年大好評!須藤牧場主催の「生シェイク祭り」今年も開催!
ジャージー牛乳,個性あふれる飲食店がプレミアムシェイク限定提供 !
公式ウェブサイトでスタンプラリーも実施
期間:6月1日(土)~10月31日(木)まで
たてやまファンクラブ便り 第0183(6月号・イベント)
イベント開催のみをお届けします。
記事全般 https://www.facebook.com/tateyamafanclub
公開グループ https://www.facebook.com/groups/tateyamafanclub
┏━━┓
┃2.催┃イベント
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★北条海岸BEACHマーケット
北条海岸で毎年春と秋に開催している「北条海岸BEACHマーケット」
今回も、芝生広場を中心に100ブースを超えるテントやキッチンカー
が並び「海辺の休日」をコンセプトとしたイベント。広大な館山湾を
バックにグルメや雑貨を楽しみにながら、まったりとしよう!
日時:6月2日(日)10:00~15:00(中止時 6月9日(日)に順延)
会場:北条海岸芝生広場
★第26回あわ夢まつり
地域の文化や生活を伝える民謡や演芸、ミュージカルや人形劇など
子どものための芸術・文化の「催し」=「あわ夢まつり」
日時:6月2日(日)10:00~
場所:千葉県南総文化ホール(大ホール)
★ライトミュージックフェスティバル・イン・アワ2024
安房地区のグループ(バンド)や個人による軽音楽の演奏が披露
日時:6月9日(日) 12:00~
会場:南総文化ホール 小ホール
入場料:無料
★OCEAN+FEST TATEYAMA 2024
北条海岸を舞台に、ビーチフラッグスやニッパーボードリレーなど
子どもも大人も楽しめる海のイベント「オーシャンフェスタ館山」開催
日時:6月29日(土),30日(日)※雨天決行
場所:北条海岸
http://tateyamasc.com/ TATEYAMA SURF CLUB
★須藤牧場 第6回 房総生シェイク祭り 2024
毎年大好評!須藤牧場主催の「生シェイク祭り」今年も開催!
ジャージー牛乳,個性あふれる飲食店がプレミアムシェイク限定提供 !
公式ウェブサイトでスタンプラリーも実施
期間:6月1日(土)~10月31日(木)まで
たてやまファンクラブ便り 第0182(5月号)
たてやまファンクラブメールマガジンは今月で最終回となります。
最後まで楽しんでいただけると嬉しいです!
それでは館山の5月の情報お知らせします。
◆5月(皐月)朔8(旧4/1),望23,2憲法記念日,4みどりの日,5こどもの日
━[Topics]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0.情-お知らせ
1.催-イベント
2.食-グルメ
3.感-Activities inTateyama
4.祈-パワースポット<神社・仏閣>
5.街-花海街道
6.記-編集後記
https://tateyamacity.com/ 日本語/English/繁體中文/ハングル
┏━━┓
┃0.情┃お知らせ(メルマガ発行時の情報です)
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ご愛読いただいている「たてやまファンクラブメールマガジン」
本第182(5月)号で最終回となります。
今後は、Facebook https://www.facebook.com/groups/tateyamafanclub
で情報発信をしていきます。よろしくお願いいたします。
★神秘の絶景!ダイヤモンド富士を見よう♪
北条海岸 5月12日~13日、7月28日~29日頃
渚の駅たてやま・夕日桟橋 5月14日、7月28日頃
城山公園 5月15日~16日、7月26日頃
沖ノ島公園 5月15日~16日、7月26日頃
伊戸地区(「だいぼ工房」周辺)5月28日、7月13日~14日頃
★北口牡丹園開園
館山市亀ヶ原の「北口牡丹園」は、一般公開されている私設の庭園。
北口さんと友人や地域のボランティアにより整備されている。
ボタンや春の花が100種類以上咲き誇る。
見頃:5月初旬ごろまで
開園:8:00~16:00ごろ(入園無料)、雨天時閉園
住所:館山市亀ヶ原843
問合:北口牡丹園 TEL:0470-36-3412
https://www.facebook.com/profile.php?id=100057408911142
★映画「八犬伝」10月公開
世界に誇る日本のファンタジー小説の原点「八犬伝」が実写映画化。
「虚」と「実」が交錯する前代未聞のエンターテインメント超大作!
「八犬伝」10月公開 https://www.hakkenden.jp
★たてチャリ おりたたみ自転車の貸出
たてチャリでは新しく、おりたたみ自転車(DAHON K3)と電動おりた
たみ自転車(Panasonic オフタイム)の貸出中。
車やバスに載せて旅のお供に、宿の周辺散策などにも便利
https://tateyamacity.com/sportsbike-rental
★「赤山地下壕跡」休壕のお知らせ(再開情報はWEBで)
https://www.city.tateyama.chiba.jp/syougaigaku/page001892.html
┏━━┓
┃1.催┃イベント
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★第12回 ふれあい船形港まつり(5年ぶりに開催!)
キッチンカーや各種物販をはじめステージイベント等
日時:4月28日(日) 10:00~15:00
会場:船形漁港 住所:千葉県館山市船形1452
★北条海岸BEACHマーケット
北条海岸で毎年春と秋に開催している「北条海岸BEACHマーケット」
今回も、芝生広場を中心に100ブースを超えるテントやキッチンカー
が並び「海辺の休日」をコンセプトとしたイベント。広大な館山湾を
バックにグルメや雑貨を楽しみにながら、まったりとしよう!
日時:6月2日(日)10:00~15:00(中止時 6月9日(日)に順延)
会場:北条海岸芝生広場
★安房高野山妙音院 火渡り・人形供養
南房総唯一の高野山真言宗である妙音院にて高野山の「不滅の聖燈」
による火渡り修行が行われます。火渡りで厄除けと健康祈願をして、
お人形やおもちゃを供養して感謝の気持ちを伝えてみませんか。火渡
り修行は誰でも参加できます。火渡りした人限定のお札がもらえ、
護摩木の申し込みをした人は最後にくじ引き大会に参加できます。
おもちゃとお人形供養の受付は前日17:00まで。
世界平和と無病息災を来場者全員で祈願します。
日時:4月28日(日)13:30~
住所:千葉県館山市上真倉1689 TEL : 0470-23-8285
https://myoonin.jimdofree.com/
★第15回館山わかしおトライアスロン大会『タテトラ』
トライアスロンとは「水泳」「自転車」「ランニング」の3種目を同時
に競合う複合競技。鏡ケ浦とも呼ばれる沖ノ島海水浴場の美海が舞台
今年度も出店ブースも設置予定。
開催:5月26日(日)
会場:館山市沖ノ島・海上自衛隊館山航空基地特設会場
問合:館山わかしおトライアスロン大会事務局
┏━━┓
┃2.食┃グルメ
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★館山炙り海鮮丼Ver2024へリニューアル!
12周年を迎えた館山新プレミアムご当地グルメ「館山炙り海鮮丼」が
リニューアル!今後は1年ごとにリニューアルされることが発表され
Ver2024が食べられるのは1年間だけ。
料金:3,500円 ※完全事前予約制
扱店:波奈総本店、休暇村館山、千里の風、海の花
問合:館山市観光協会 TEL:0470-22-2000
https://www.tateyama-gourmet.com/
★房総春のいちご狩り
館山の春の人気NO.1!ジューシーであまーいイチゴを召し上がれ!
開園:午前9時~午後3時頃(1月2日~3日は10時~)
予約:団体、グループ、バリアフリー希望は必ず予約必要です。
館山いちご狩りセンター TEL:0470-22-3466
料金:6才以上(3~5才)
4月8日~5月6日 1,600円(1,400円)
https://www.tateyama-ichigo.com/
いちご狩り・「とよふさいちご園」TEL:0470-22-4717
4月 9日~GWまで 1,600円(1,400円)※土日祝のみ
https://www.jalan.net/kankou/spt_12205cb3512072744/
※生育状況によって入園制限を行う場合があります。
※ホームページやお電話で確認のうえご来園ください。
※じゃらんnet遊び体験で個人予約可
★「たてやま海自カレー」市内5軒で提供中
館山の自衛隊監修ご当地グルメ「たてやま海自カレー」
┏━━┓
┃3.感┃Activities inTateyama<体験・講習>
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★Activities inTateyama https://tateyamacity.com/activities/
★たてやま体験学習旅行ナビ https://tateyamacity.com/taiken/
★渚の教室「貝殻(アワビ)ストラップつくり」
アワビの貝殻は真珠と同じ成分でできており、丁寧に磨き上げると
七色に輝く。キラキラと輝くオリジナルストラップを作る。
日時:5月11日(土)9:30~11:30(16人)予定
13:30~15:30(16人)予定
会場:“渚の駅”たてやま 海辺の広場 レクチャールーム
参加費:500円/人 申込締切:5月9日
https://www.city.tateyama.chiba.jp/minato/page100036.html
★館山市立博物館 南総里見八犬伝浮世絵展
「南総里見八犬伝」は当時から人気が高く多く浮世絵師が様々な作品
を描いている。今回は館山市立博物館が所蔵する「南総里見八犬伝」
に関する浮世絵の中から、歌川派の作品を約80点展示。
日時:6月23日(日)まで
場所:館山城2階展示室
観覧料:大人 500円(市内300円)小・中・高校生 250円(市内150円)
※館山城・博物館共通券
※「南総里見八犬伝浮世絵展」開催中のため通常料金と異なります
開館時間:9:00~16:45(16:30最終入館)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
★また旅倶楽部ミニツアー
ガイドモデルコース:http://matatabiclub.com/?page_id=8
事前申込:ツアー日の2日前までにお申込み下さい。
申込問合:0470-28-5086 http://matatabiclub.com/
★NPO安房文化遺産フォーラム https://awa-ecom.jp/bunka-isan/
スタディツアーガイド(団体対象・事前予約)
https://awa-ecom.jp/bunka-isan/section/tour/
┏━━┓
┃4.祈┃パワースポット<神社・仏閣>
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★安房神社(西暦紀元前660年)と伝えられる安房国一之宮
創始は、神武天皇が初代の天皇として即位された皇紀元年
住所:館山市大神宮589
問合:安房神社 TEL0470-28-0034
★館山の祭り情報サイト
観光協会(祭り) https://tateyamacity.com/matsuri
南総祭礼研究会 https://hanaumikaidou.com/matsuri
館山のまつり https://www.facebook.com/tateyamanomatsuri
https://www.city.tateyama.chiba.jp/kankou-bunka/cate0003432.html
┏━━┓
┃5.街┃https://hanaumikaidou.com/ 海辺のまちのおもてなし
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★【トーキョーさんぽbyHoliday】 サイクリング旅YouTube動画公開
館山市内を巡る日帰り旅行の動画が公開
https://www.youtube.com/watch?v=iXZQO6cpf1Y&t=42s
★新しい道の駅『道の駅グリーンファーム館山』
https://www.city.tateyama.chiba.jp/shokumachi/page000001_00021.html
★「たてやま歴史建物探訪」
https://www.youtube.com/watch?v=fOIthcHxK9c
★南房総・館山 花海街道サイクリング
https://tateyamacity.com/cycling
★「たてチャリ」新型自転車予約受付中!(HPから予約可)
https://tateyamacity.com/citycycle-rental
https://tateyamacity.com/sportsbike-rental
★自転車ラックバス予約
https://tateyamacity.com/bicycle-rackbus
★たてやま温泉郷
https://tateyamacity.com/onsen/
★館山市観光協会デジタルパンフレット
https://tateyamacity.com/digitalpamphlet
★みんなのフォトギャラリー
https://tateyamacity.com/photo-gallery
★千葉ダイビングサービス協力会:http://chibadiving.com/
★南房総花海街道deじてんしゃ旅 全14コースを掲載
・安房いち(安房一周)コース https://hanaumikaidou.com/archives/10236
・たてやまウォーキング https://hanaumikaidou.com/2022walking
・おらがんまっち https://hanaumikaidou.com/oragamachi
・動画で見る南房総・花海街道 https://hanaumikaidou.com/minamiboso-movie
・安房国札三十四観音巡礼 https://hanaumikaidou.com/awakunifuda
・たてやまポタリングマップ https://hanaumikaidou.com/2022cycling#pottering
┏━━┓
┃6.記┃編集後記
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Facebookでいままでよりパワーアップした形でイベント情報を発信
しますのでぜひご覧になってくださいね!
いままで本当に本当にありがとうございました!
これからもたてやまファンクラブをよろしくお願いいたします。
★館山市観光協会等 公式アカウント
タテヤマトリップ→https://www.instagram.com/tateyamatrip/
タテヤマトリップ@グルメ→https://www.instagram.com/tateyamatrip_gourmet/
facebook https://www.facebook.com/groups/tateyamafanclub
X https://twitter.com/TateyamaCityTA
<公式サイト>
English https://tateyamacity.com/en/
たてやまファンクラブ便り 第0181(4月号)
今年の桜の開花はちょっと遅めですね。満開の桜が待ち遠しい!
みなさまがお花見に来てくださるのをお待ちしております。
そんな館山の4月の情報をお伝えします。
◆4月(卯月)朔9(旧3/1),望24,29昭和の日
━[Topics]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0.情-お知らせ
1.催-イベント
2.食-グルメ
3.感-Activities inTateyama
4.祈-パワースポット<神社・仏閣>
5.街-花海街道
6.記-編集後記
https://tateyamacity.com/ 日本語/English/繁體中文/ハングル
┏━━┓
┃0.情┃お知らせ(メルマガ発行時の情報です)
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ご愛読いただいている「たてやまファンクラブメールマガジン」
次号第182号で最終回となります。
今後は、Facebook https://www.facebook.com/groups/tateyamafanclub
で情報発信をしていきます。
よろしくお願いいたします。
★たてチャリ おりたたみ自転車の貸出
たてチャリでは新しく、おりたたみ自転車(DAHON K3)と電動おりた
たみ自転車(Panasonic オフタイム)の貸出中。
車やバスに載せて旅のお供に、宿の周辺散策などにも便利
https://tateyamacity.com/sportsbike-rental
★「赤山地下壕跡」休壕のお知らせ(再開情報はWEBで)
https://www.city.tateyama.chiba.jp/syougaigaku/page001892.html
┏━━┓
┃1.催┃イベント
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★安房高野山妙音院 火渡り・人形供養
南房総唯一の高野山真言宗である妙音院にて高野山の「不滅の聖燈」
による火渡り修行が行われます。火渡りで厄除けと健康祈願をして、
お人形やおもちゃを供養して感謝の気持ちを伝えてみませんか。火渡
り修行は誰でも参加できます。火渡りした人限定のお札がもらえ、
護摩木の申し込みをした人は最後にくじ引き大会に参加できます。
おもちゃとお人形供養の受付は前日17:00まで。
世界平和と無病息災を来場者全員で祈願します。
日時:年4月28日(日)13:30~
住所:千葉県館山市上真倉1689 TEL : 0470-23-8285
https://myoonin.jimdofree.com/
┏━━┓
┃2.食┃グルメ
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★館山炙り海鮮丼Ver2024へリニューアル!
12周年を迎えた館山新プレミアムご当地グルメ「館山炙り海鮮丼」が
リニューアル!今後は1年ごとにリニューアルされることが発表され
Ver2024が食べられるのは1年間だけ。
料金:3,500円 ※完全事前予約制
扱店:波奈総本店、休暇村館山、千里の風、海の花
問合:館山市観光協会 TEL:0470-22-2000
https://www.tateyama-gourmet.com/
★房総春のいちご狩り
館山の春の人気NO.1!ジューシーであまーいイチゴを召し上がれ!
開園:午前9時~午後3時頃(1月2日~3日は10時~)
予約:団体、グループ、バリアフリー希望は必ず予約必要です。
館山いちご狩りセンター TEL:0470-22-3466
料金:6才以上(3~5才)
1月9日~4月7日 1,800円(1,600円)
4月8日~5月6日 1,600円(1,400円)
https://www.tateyama-ichigo.com/
いちご狩り・「とよふさいちご園」TEL:0470-22-4717
1月16日~4月8日 1,800円(1,600円)
4月 9日~GWまで 1,600円(1,400円)※土日祝のみ
https://www.jalan.net/kankou/spt_12205cb3512072744/
※生育状況によって入園制限を行う場合があります。
※ホームページやお電話で確認のうえご来園ください。
※じゃらんnet遊び体験で個人予約可
★「たてやま海自カレー」市内5軒で提供中
館山の自衛隊監修ご当地グルメ「たてやま海自カレー」
┏━━┓
┃3.感┃Activities inTateyama<体験・講習>
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★Activities inTateyama https://tateyamacity.com/activities/
★たてやま体験学習旅行ナビ https://tateyamacity.com/taiken/
★また旅倶楽部ミニツアー
ガイドモデルコース:http://matatabiclub.com/?page_id=8
事前申込:ツアー日の2日前までにお申込み下さい。
申込問合:0470-28-5086 http://matatabiclub.com/
★NPO安房文化遺産フォーラム https://awa-ecom.jp/bunka-isan/
スタディツアーガイド(団体対象・事前予約)
https://awa-ecom.jp/bunka-isan/section/tour/
┏━━┓
┃4.祈┃パワースポット<神社・仏閣>
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★那古寺 お花まつりと針供養
お釈迦様誕生祝、花で飾った花見堂内のお釈迦様像に甘茶をかけて祝
同時に「針供養」も行われる予定。境内の桜も見ごろ。
日程:4月8日(月)
場所:館山那古寺 TEL:0470-27-2444
★安房神社(西暦紀元前660年)と伝えられる安房国一之宮
創始は、神武天皇が初代の天皇として即位された皇紀元年
住所:館山市大神宮589
問合:安房神社 TEL0470-28-0034
★館山の祭り情報サイト
観光協会(祭り) https://tateyamacity.com/matsuri
南総祭礼研究会 https://hanaumikaidou.com/matsuri
館山のまつり https://www.facebook.com/tateyamanomatsuri
https://www.city.tateyama.chiba.jp/kankou-bunka/cate0003432.html
┏━━┓
┃5.街┃https://hanaumikaidou.com/ 海辺のまちのおもてなし
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★【トーキョーさんぽbyHoliday】 サイクリング旅YouTube動画公開
館山市内を巡る日帰り旅行の動画が公開
https://www.youtube.com/watch?v=iXZQO6cpf1Y&t=42s
★新しい道の駅『道の駅グリーンファーム館山』
https://www.city.tateyama.chiba.jp/shokumachi/page000001_00021.html
★「たてやま歴史建物探訪」
https://www.youtube.com/watch?v=fOIthcHxK9c
★南房総・館山 花海街道サイクリング
https://tateyamacity.com/cycling
★「たてチャリ」新型自転車予約受付中!(HPから予約可)
https://tateyamacity.com/citycycle-rental
https://tateyamacity.com/sportsbike-rental
★自転車ラックバス予約
https://tateyamacity.com/bicycle-rackbus
★たてやま温泉郷
https://tateyamacity.com/onsen/
★館山市観光協会デジタルパンフレット
https://tateyamacity.com/digitalpamphlet
★みんなのフォトギャラリー
https://tateyamacity.com/photo-gallery
★千葉ダイビングサービス協力会:http://chibadiving.com/
★南房総花海街道deじてんしゃ旅 全14コースを掲載
・安房いち(安房一周)コース https://hanaumikaidou.com/archives/10236
・たてやまウォーキング https://hanaumikaidou.com/2022walking
・おらがんまっち https://hanaumikaidou.com/oragamachi
・動画で見る南房総・花海街道 https://hanaumikaidou.com/minamiboso-movie
・安房国札三十四観音巡礼 https://hanaumikaidou.com/awakunifuda
・たてやまポタリングマップ https://hanaumikaidou.com/2022cycling#pottering
┏━━┓
┃6.記┃編集後記
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お知らせさせて頂きました通り、たてやまファンクラブメールマガジ
ンですが、次号で最終回となります!
今までご愛読頂いたみなさま、本当にありがとうございました。
さみしいけど、最終回まで読んでいただけると嬉しいです!
★館山市観光協会等 公式アカウント
タテヤマトリップ→https://www.instagram.com/tateyamatrip/
タテヤマトリップ@グルメ→https://www.instagram.com/tateyamatrip_gourmet/
facebook https://www.facebook.com/groups/tateyamafanclub
X https://twitter.com/TateyamaCityTA
<公式サイト>
English https://tateyamacity.com/en/