今年で5年目の開催!
館山ふるさと大使の深津純子氏主催のラテンフェスティバル。
今年は、日本ならではのラテン音楽をAWA 館山の地から発信します。
日時:10月8日(日)
チケット:前売4,000円 当日5,000円
学生チケット2,000円(当日券のみ)


今年で5年目の開催!
館山ふるさと大使の深津純子氏主催のラテンフェスティバル。
今年は、日本ならではのラテン音楽をAWA 館山の地から発信します。
日時:10月8日(日)
チケット:前売4,000円 当日5,000円
学生チケット2,000円(当日券のみ)
揚げたての落花生が食べられちゃう!!
落花生(千葉半立)&さつまいもの収穫体験が開催されます。
千葉半立はその場のあおぞらの下、クッキングいたします。
是非皆さまお越しください!
【日程】令和5年9月30日(土)・10月1日(日)
10:00~16:00(受付締切15:00)
【開催場所】木村ピーナッツ犬石圃場(千葉県館山市犬石172-1)
【参加費】1グループ3,000円 【落花生(千葉半立)200g・さつまいも1kg相当】
※追加料金:落花生100gにつき100円 さつまいも100gにつき60円
【お申込み】電話、メール、SNSのDMで!!
※お名前、人数、時間帯をお知らせください。
TEL:080-1150-1699
Mail:m-ohyama@kges.co.jp
Instagram:pineki_kimura
Twitter:@kimuraP_shonan
第44回館山若潮マラソン大会のエントリーが開始しました。
房総の海岸線、フラワーラインの菜の花など、自然の美しさを満喫しながらマラソンを楽しめる人気の大会です。
金さんのマラソンクリニックとふるさと納税(寄附)枠エントリーは、各先着100名です。
申込期間:令和5年10月31日(火)まで
館山~沖ノ島まで「ちょこっと海の散歩」をお楽しみいただける約25 分の観光遊覧船です。
館山の美しい景色と、ゆったりとした海上でのクルーズ散歩はおススメです。
住所 | 千葉県館山市館山1564-2 地先 |
電話番号 | 0470-28-5822 |
営業時間 | 10:00~16:50 |
定休日 | 天候(海況)により運休となる場合がございます。 |
その他 | 各便の出航10 分前が発券締め切りとなります。 |
相浜海岸まで徒歩30秒。
2023年8月にオープンしたばかりの一軒屋貸別荘は、
3棟続きの最大18人までが泊まれるゆったりスペース。
波音を聞きながら「あなたらしい、心地よい旅」を。
住所 | 千葉県館山市相浜170-17 |
電話番号 | 0470-29-5631 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 無休 |
毎月1,000万人が利用する駅探の乗換案内サービス「駅探サイト」へ館山市の観光情報を掲載しています!
↓よりチェックしてみてください!
タイトル | クルーズ船にっぽん丸 |
---|---|
撮影場所 | 夕日桟橋 |
一言コメント | 花火大会は延期になりましたが、クルーズ船にっぽん丸が接岸していました!船のそばまでSUPで行きましたが、大きかったです! |
フォトネーム | YONEDA |
サイズ | 2560 x 1920 ピクセル |
タイトル | 北条の夕方 |
---|---|
撮影場所 | 北条海岸 |
一言コメント | ダイヤモンド富士30分後の富士山 |
フォトネーム | 神山義尚 |
サイズ | 2560 x 1707 ピクセル |
タイトル | 北条の夕焼け |
---|---|
撮影場所 | 北条海岸 |
一言コメント | ダイヤモンド富士直後の夕焼け |
フォトネーム | 神山義尚 |
サイズ | 2560 x 1707 ピクセル |
タイトル | 北条ダイヤモンド富士 |
---|---|
撮影場所 | 北条海岸 |
一言コメント | 曇っていて、ちょっと、残念 |
フォトネーム | 神山義尚 |
サイズ | 2560 x 1707 ピクセル |