館山市観光協会の公式Twitterを開設しました。
タイムリーな情報を発信していきますので。是非フォローよろしくお願いいたします。
カテゴリー: お知らせ
11月1日(日)から始まっている、館山市内のPayPay加盟店舗の内、宿泊・体験レジャー・二次交通事業(キャンペーンポスター掲示店)でのPayPay残高での決済で支払金額の20%がポイント還元されるキャンペーン期間も、残すところ1ヵ月を切りました!みなさま、どしどしご利用ください!
期間:11月1日(日)~12月31日(木)まで
ポイント付与上限:10,000円相当/回・20,000円相当/期間
対象:館山市内のPayPay加盟店舗の宿泊・体験レジャー・二次交通事業 (キャンペーンポスター掲示店)
対象店舗:PayPayアプリのマップ上からご確認下さい
GoToトラベル事業第三者機関受付終了のお知らせ
現在、観光庁でおこなわれておりますGoToトラベル事業第三者機関のご依頼を受付けておりましたが、ご依頼多数の為、10月31日をもちまして受付を終了させていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
「Go To トラベル事業」がスタートしてから3か月余りが過ぎました。いま一度、ご旅行される際は「新しい旅のエチケット」をご参考に、新型コロナウイルス感染防止対策をしていただきますようお願いいたします。
Guidoor(ガイドア)

多言語サイト「Guidoor」掲載開始のお知らせ
一般財団法人モバイルスマートタウン推進財団が運営する多言語観光情報サイト「Guidoor(ガイドア)」に、館山市の観光情報の掲載が開始されました。
「Guidoor」は、8ヶ国語(日本語、英語、フランス語、スペイン語、インドネシア語、タイ語、韓国語、中国語)で、観光地やイベント情報等を表示するサイトです。

今年も「たてやまラテンフェス」開催いたします!
さまざまなブラジル音楽を楽しめるショーケース&祭典。
館山ふるさと大使の深津純子さんをはじめ、活躍中のミュージシャンがここでしか聴けない音楽を奏でます。
翌日11日(日)午前中には、Community Garden Leaf & Rootにてブラジル音楽のワークショップがあります。
日時:2020年10月10日(土) 14:00開場 14:30開演
会場:千葉県南総文化ホール 小ホール(0470-22-1811)
チケット料金:前売3,000円/当日3,500円/高校生以下1,000円(当日券のみ)
問合せ:たてやまラテンフェスティバル実行委員会事務局(寺西) 090-8453-9181
チケット購入はこちら→パスマーケット
西口観光まちづくりセンター営業再開のお知らせ
空調設備故障のため、8月15日(土)より臨時休業とさせて頂いていた、館山駅西口観光まちづくりセンターは、9月14日(月)より、営業再開致します。
現在東口観光案内所で貸出しているレンタサイクル(電動・スポーツバイク)も同日より、西口で行います。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
皆さまのご利用お待ちしております。

コロナ禍の地域経済の早期回復を目的に経済回復キャンペーンが9月1日から行われます。
館山市内のPayPay加盟店(キャンペーンポスター提示店)で「PayPay」決済をするとお支払い金額の20%をポイント還元(最大5,000円まで・期間内)いたします。
令和2年度安房の国観光まちづくり塾開催

地域の観光をリードする人材の育成を目的として開催している、「安房の国観光まちづくり塾」は、今年度で開講8年目を迎えます。今年は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、オンラインによる講義を実施し、「ポスト・コロナのツーリズム」をテーマに、城西国際大学の先生を講師として、全4回の講義を開催します。❝コロナの先を見据えた❞新しい観光のあり方について、一緒に考えてみませんか。
詳細は、安房地域振興事務所ホームページをご覧ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kc-awa/awanokuni.html
オンライン開催!デカンショ祭【兵庫県丹波篠山市】
毎年8月15日に、兵庫県丹波篠山市で開催されている
「デカンショ節」(日本遺産登録)にあわせて踊る「デカンショ踊り」の祭典、
「デカンショ祭」は新型コロナウイルスの影響により、今年は中止となってしまいましたが、オンラインにて「今年だけのデカンショ」が開催されます!
デカンショ節は千葉県館山市が発祥の地であると言われています。
15時間オンラインデカンショ https://tourism.sasayama.jp/dekansyo2020/
[ 丹波篠山観光サイト]
ぐるり!丹波篠山 https://tourism.sasayama.jp/