カテゴリー
観光ニュース

🗻ダイヤモンド富士を見に行こう!第5弾!🗻

5/28~6/4の期間中、ダイヤモンド富士🗻を楽しめる場所はこちらです♪

以下の日時(日没時間)、場所にてダイヤモンド富士🗻をお楽しみいただけます。天候にもよりますが、素敵な瞬間に出会えますように♪

5月28日(水)18:35~18:54 平砂浦海岸

5月29日(木)18:35~18:55 平砂浦

5月30日(金)18:36~18:56 相浜海岸

5月31日(土)18:37~18:56 相浜漁港あたり

6月1日(日)18:37~18:57 相浜漁港と布良漁港の間あたり

6月2日(月)18:38~18:58 布良崎神社

6月3日(火)18:39~18:58 布良漁港と布良海岸の間あたり

6月4日(水)18:39~18:59 布良海岸あたり

カテゴリー
観光ニュース

🗻ダイヤモンド富士を見に行こう!第4弾!🗻

5/24~27の期間中、ダイヤモンド富士🗻を楽しめる場所はこちらです♪

以下の日時(日没時間)、場所にてダイヤモンド富士🗻をお楽しみいただけます。天候にもよりますが、素敵な瞬間に出会えますように♪

5月24日(土)18:32~18:51 洲崎地区

5月25日(日)18:33~18:52 洲崎灯台

5月26日(月)18:33~18:53 洲崎灯台と洲崎神社の間あたり(洲崎地区)

5月27日(火)18:34~18:53 御神石(洲崎神社)あたり

カテゴリー
観光ニュース

6/1 北条海岸ビーチマーケット

6月1日の北条海岸ビーチマーケットの出店者が決まりました。

今回のテーマは「手のひらサイズのSDGs」

店舗数は85店舗となります。
キッチンカー:21台
飲食:21店舗
物販・ヘルスケア:43店舗

時間:9時~15時

カテゴリー
観光ニュース

6/1 スタート!リアル謎解きゲーム「館山城を救え!第4章 犬田小文吾の巻」

いよいよ6月1日よりリアル謎解きゲーム「館山城を救え!第四章犬田小文吾の巻」が始まります。

今回の主役は犬田小文吾!
宝刀村雨丸を使い、鎧武者の亡霊の森から脱出しろ!
子供から大人まで楽しめる謎解きゲームです!
館山城・城山公園を散策しながらぜひお楽しみください!

日程:2025年6月1日(日)~2026年5月31日(日)
料金:1キット500円(別途入館料がかかります)
受付場所:館山市立博物館本館
受付時間:9:00~15:30
休館日 :月曜日(祝日の場合、翌火曜日)
所要時間:60分~90分

※令和7年度たてやま子ども市民大学プログラム対象

カテゴリー
観光ニュース

🗻ダイヤモンド富士を見に行こう!第3弾!🗻

5/20~23の期間中、ダイヤモンド富士🗻を楽しめる場所はこちらです♪

以下の日時(日没時間)、場所にてダイヤモンド富士🗻をお楽しみいただけます。天候にもよりますが、素敵な瞬間に出会えますように♪

5月20日(火)18:29~18:48 下原漁港浜田港区あたり

5月21日(水)18:30~18:49 じゃぱり館山(見物海岸あたり) 

5月22日(木)18:30~18:50 見物海岸トイレ

5月23日(金)18:31~18:51 坂田漁港

カテゴリー
観光ニュース

🍀5/24,25 四つ葉のクローバーをさがせ!!🍀

グリーンファームでみつけた四つ葉のクローバーをインフォメーションカウンターに持っていくと先着で「みんなのおやつ※」をプレゼント!

日時:5月24日(土)、25日(日)9時~
   雨天中止

※駄菓子の詰合せ

※小学生以下のお子様対象、おひとり様期間中1回限り

※各日先着15名まで。無くなり次第終了です

カテゴリー
観光ニュース

🗻ダイヤモンド富士を見に行こう!🗻第2弾!

5/15~19の期間中にダイヤモンド富士を楽しめる場所はこちらです♪

以下の日時(日没時間)、場所にてダイヤモンド富士をお楽しみいただけます。天候にもよりますが、素敵な瞬間に出会えますように♪

5月15日(木)18:25~18:44 沖ノ島手前カーブあたり/中央学院大学セミナーハウス前あたり

5月16日(金)18:26~18:45 沖ノ島/城山公園あたり 

5月17日(土)18:27~18:46 自衛隊あたり

5月18日(日)18:27~18:47 大賀海岸

5月19日(月)18:28~18:47 香谷漁港あたり

※ 第3弾は5月19日にアップ予定です♪

カテゴリー
観光ニュース

🗻ダイヤモンド富士を見に行こう!🗻第1弾!

5/11~14の期間中、北条海岸付近でダイヤモンド富士を楽しめます!

以下の日時(日没時間)、場所にてダイヤモンド富士をお楽しみいただけます。天候にもよりますが、素敵な瞬間に出会えますように♪

5月11日(日)18:22~18:41 イオンタウンあたり(八幡海岸)

5月12日(月)18:22~18:42 館山シーサイドホテルと、くるまやラーメンの間あたり(北条海岸) 

5月13日(火)18:23~18:43 海辺の宿きらく前あたり(北条海岸)

5月14日(水)18:24~18:43 新井海水浴場

※ 第2弾は5月14日にアップ予定です♪

カテゴリー
観光ニュース

2025年 春のたてやまガーデンウィークin城山公園

“人と人”,”人と社会”,”人と自然”をつなぐ「花の緑のチカラ」再発見!

花のまち館山は、温暖な気候で、一年を通して様々な花や緑がいっぱい♪
春の過ごしやすい今、城山公園では、お子様から大人まで
見て感じて楽しめるイベントが盛りだくさん♬
城山公園へ遊びに行こう!

初夏から秋まで楽しめる「寄せ植え作り」!
5月17日(土) 事前申込
【お花の寄せ植え講座】
講師:長谷川元喜氏(たてやまフラワー特使)
場所:城山公園三角地広場
時間:14:00~15:30
料金:2,000円/人
定員:18名 ※定員になり次第受付終了
持ち物:園芸用手袋、飲み物
※問合せ先:館山市都市計画課公園係 0470-22-3610

さわやかな梅の香りとともに梅もぎ体験してみよう!
5月18日(日) 事前申込
【梅の実収穫体験】
場所:城山公園梅園 ※受付:館山城
時間:9:00~10:00
料金:500円/人
定員:15名 ※定員になり次第受付終了
持ち物:長袖・長ズボン・歩きやすい靴
※実成状況により日程が変更となる場合があります。

南房総市産「カレンデュラ」使用。
5月18日(日) 事前申込
【カレンデュラ手ごねせっけん作り】
講師:高倉かつ江氏(公社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー
場所:城山公園三角地広場 ※雨天・強風の場合は、公園管理事務所2階にて開催予定
時間:10:00~12:00
料金:800円/人 
定員:18名 ※定員になり次第受付終了
持ち物:不要。手ぶらでご参加できます。
※キク科・アーモンドアレルギーのある方は参加できません。

公園を散策しながら身近な「自然」を再発見しよう!
5月24日(土) 事前申込 ※雨天中止
【自然観察会+おみやげ付き】
講師:諏訪文二氏(森林インストラクター)
場所:城山公園三角地広場(集合場所)
時間:10:00~11:30
料金:500円/人 
定員:20人 ※定員になり次第受付終了
持ち物:歩きやすい服装と靴、手袋、タオル、飲み物
誰でもお気軽にご参加いただけます!
※令和7年度たてやま子ども市民大学プログラム対象

梅・松・椿・槇などの剪定を職人さんから教わろう!
5月25日(日) 事前申込 ※雨天中止
【剪定教室】
講師:館石氏(石渡造園土木職人)
場所:城山公園旧孔雀園~芝生広場
時間:10:00~11:30
料金:1,000円/人
定員:20人 ※定員になり次第受付終了
持ち物:剪定鋏、飲み物、歩きやすい服装と靴
職人による樹木や生垣のお手入れを誰でも気軽に学ぶことができます!                                                                               

「チーバくんふわふわランド」
5月24日(土)~5月25日(日) ※雨天・強風時中止
場所:城山公園芝生広場
時間:10:00~15:00                                                                               料金:300円/1回5分
定員:8名まで ※3歳から小学校まで                                                                            

「野菜苗配布!」
5月24日(土)、5月25日(日) 
場所:城山公園芝生広場
※期間中は公園アンケートを実施しておりますので、ご協力をお願い致します。

天候により開催場所の変更や中止になる場合がございます。
館山城公式HPをご確認ください。

共催:館山市/株式会社塚原緑地研究所

〈お問い合わせ先〉

城山公園管理事務所

電話:0470-22-8854
時間:9:00~17:00

カテゴリー
観光ニュース

5月25日まで館山城で『南総里見八犬伝浮世絵展』開催中!

館山城(八犬伝博物館)で『南総里見八犬伝浮世絵展~江戸の文化と錦絵~』を開催中です!

開催場所:館山城2階特設展示場

開館時間:9:00~16:45(16:30までに入館)

休館日 :毎週月曜日(祝日の場合、翌火曜日)

観覧料 :大人500円(250円)、小人300円(150円)( )市内料金                          館山城・館山市立博物館共通入館券※今期間中は通常観覧料とは異なります。

問合せ先:城山公園管理事務所 ℡:0470-22-8854