カテゴリー
お知らせ

井上文太氏ポストカード販売始めました♪

館山市芸術大使の井上文太氏ポストカード50種類を館山市観光協会東口で販売します!

優しい色合いからかわいいキャラクターまで色とりどりに描かれた素敵な作品ばかりです。

どれにしようか迷う時間も楽しめそうですね☆

カテゴリー
フォトギャラリー 夕景 宿の思い出

海と夕日

タイトル海と夕日
撮影場所鳩山荘松庵にて
フォトネームあさみや
サイズ2560 x 1920 ピクセル

写真利用規約

  1. 利用は、館山市の魅力発信、イメージアップを目的とする場合に限ります。
  2. 犯罪・反社会的・公序良俗に反する製作物への利用は禁止します。
  3. 画像そのものを商品化・販売することは禁止します。
  4. 上記に違反して利用した場合は、利用を停止していただきます。
  5. 利用者と第3者の間にトラブルが発生しても、館山市観光協会はいかなる責任も負いません。
  6. その他、不明な点は館山市観光協会にお問い合わせください。
利用規約に同意します
カテゴリー
フォトギャラリー 夕景

夕暮れの北条海岸

タイトル夕暮れの北条海岸
撮影場所北条海岸
一言コメント夕日が沈む美しさに感激しました。
フォトネームFu〜ちゃん
サイズ2048 x 1536 ピクセル

写真利用規約

  1. 利用は、館山市の魅力発信、イメージアップを目的とする場合に限ります。
  2. 犯罪・反社会的・公序良俗に反する製作物への利用は禁止します。
  3. 画像そのものを商品化・販売することは禁止します。
  4. 上記に違反して利用した場合は、利用を停止していただきます。
  5. 利用者と第3者の間にトラブルが発生しても、館山市観光協会はいかなる責任も負いません。
  6. その他、不明な点は館山市観光協会にお問い合わせください。
利用規約に同意します
カテゴリー
グルメ フォトギャラリー

おだんご

タイトルおだんご
撮影場所里見茶屋
フォトネームらっこ
サイズ2560 x 1920

写真利用規約

  1. 利用は、館山市の魅力発信、イメージアップを目的とする場合に限ります。
  2. 犯罪・反社会的・公序良俗に反する製作物への利用は禁止します。
  3. 画像そのものを商品化・販売することは禁止します。
  4. 上記に違反して利用した場合は、利用を停止していただきます。
  5. 利用者と第3者の間にトラブルが発生しても、館山市観光協会はいかなる責任も負いません。
  6. その他、不明な点は館山市観光協会にお問い合わせください。
利用規約に同意します
カテゴリー
フォトギャラリー 自然&景観(花・海など)

大房岬

タイトル大房岬
撮影場所大房岬自然公園(南房総市)
フォトネームらっこ
サイズ2560 x 1920

写真利用規約

  1. 利用は、館山市の魅力発信、イメージアップを目的とする場合に限ります。
  2. 犯罪・反社会的・公序良俗に反する製作物への利用は禁止します。
  3. 画像そのものを商品化・販売することは禁止します。
  4. 上記に違反して利用した場合は、利用を停止していただきます。
  5. 利用者と第3者の間にトラブルが発生しても、館山市観光協会はいかなる責任も負いません。
  6. その他、不明な点は館山市観光協会にお問い合わせください。
利用規約に同意します
カテゴリー
フォトギャラリー 夕景 富士山

ダイヤモンド富士

タイトルダイヤモンド富士
撮影場所波左間海水浴場
フォトネームmii
サイズ 2560 x 1440 ピクセル

写真利用規約

  1. 利用は、館山市の魅力発信、イメージアップを目的とする場合に限ります。
  2. 犯罪・反社会的・公序良俗に反する製作物への利用は禁止します。
  3. 画像そのものを商品化・販売することは禁止します。
  4. 上記に違反して利用した場合は、利用を停止していただきます。
  5. 利用者と第3者の間にトラブルが発生しても、館山市観光協会はいかなる責任も負いません。
  6. その他、不明な点は館山市観光協会にお問い合わせください。
利用規約に同意します
カテゴリー
バナー2

カモ旅

https://kamotabi.jp/

カテゴリー
観光ニュース

オープントップバスツアー青空の下🚌本日終了

JR東日本館山駅×ジェイアールバス関東館山支店の共同企画「オープントップバスで巡るいちご狩り&館山炙り海鮮丼」の人気の春ツアーが本日終了しました。最終日は、館山駅西口で駅長犬、tu.ne.Hostelさんのトゥクトゥク、ボンネットバスがお出迎え!皆さん楽しい一日を過ごされた様子でした♪新宿行の特急列車もこっそり入っています☆

カテゴリー
フォトギャラリー 自然&景観(花・海など)

なのはな

タイトルなのはな
撮影場所フラワ-ライン
一言コメント菜の花がきれいでした
フォトネーム観光協会職員
サイズ1477 x 1108ピクセル

写真利用規約

  1. 利用は、館山市の魅力発信、イメージアップを目的とする場合に限ります。
  2. 犯罪・反社会的・公序良俗に反する製作物への利用は禁止します。
  3. 画像そのものを商品化・販売することは禁止します。
  4. 上記に違反して利用した場合は、利用を停止していただきます。
  5. 利用者と第3者の間にトラブルが発生しても、館山市観光協会はいかなる責任も負いません。
  6. その他、不明な点は館山市観光協会にお問い合わせください。
利用規約に同意します
カテゴリー
観光ニュース

須藤牧場 須藤陽子さん 農山漁村女性活躍表彰 起業・新規事業開発部門 「農林水産大臣賞」「ふるさと未来賞」W受賞

須藤牧場の須藤陽子さんが令和2年度農山漁村女性活躍表彰女性起業・新規事業開発部門にて最優秀の「農林水産大臣賞」及び特別賞の「ふるさと未来賞」をダブルでの受賞をされました。
千葉県内では8年振りの受賞という快挙です!

須藤陽子さんからのコメント:
日本酪農発祥の地で、酪農業を、たくさんの仲間と発展させてきた先代のおかげ、それを引き継いで努力してきた夫と共に、生乳生産のみならず酪農業の持つ多面的機能を最大限に活かせる取り組み酪農教育ファーム活動、絵本執筆、6次化である加工製造販売部門、後継者が中心となり企画されている地域の店舗さんとのコラボ商品の開発、地域活性化など、トータルで評価されたと思います。
これからも若い後継者やスタッフ達がその時代時代に合わせて、頑張って行きます。

須藤陽子さんの活躍:
平成13年に酪農教育ファームに認定され、体験事業部門を導入し経営の多角化を図る。また、フリーストール牛舎の建設や、自動給餌機などの導入により、労働時間が大幅に短縮、休日の確保や安全で快適に働ける作業環境を実現。後継者が事業に参画するにあたり、自宅にアイスカフェをオープン、直営店舗の出店や業務需要の拡大など、攻めの経営を展開。6次産業化部門の売上は大きく伸び、雇用創出や商工会との連携強化など、地域の活性化にも大きく貢献。小学校講師だった経験を活かし、酪農体験事業をとおして、地域の子供や都市住民に『命を育む心』を伝えることをライフワークとし絵本を自費出版するなど、社会の課題と向き合い酪農業の持つ価値を高めている。

〇須藤牧場 直営店情報
★牧場アイスカフェCOWBOY
牧場体験された方のみが利用できるカフェ
住所 千葉県館山市安東337
TEL: 0470-22-9732

★須藤牧場イオンタウン館山店営業時間 
10:00~19:00(L.o)
営業日:定休日なし
TEL:0470-29-7855

オンラインショップではピュアミルクアイス(卵・香料不使用)
を販売中。須藤牧場のジャージー・ホルスタインのブレンド低温殺菌乳で作った極上の逸品。

コロナ禍でも楽しめるオンライン牧場体験公式YouTubeチャンネルも開設しています。