2019年1月27日(日)は、第39回館山若潮マラソン大会開催に伴い、交通規制が実施されます。
多くの皆さまに大変ご迷惑をおかけしますが、大会を安全に運営していくため、皆さまの温かいご理解とご協力をお願いいたします。詳細は館山若潮マラソン大会公式ホームページをご覧ください。

2019年1月27日(日)は、第39回館山若潮マラソン大会開催に伴い、交通規制が実施されます。
多くの皆さまに大変ご迷惑をおかけしますが、大会を安全に運営していくため、皆さまの温かいご理解とご協力をお願いいたします。詳細は館山若潮マラソン大会公式ホームページをご覧ください。
館山ファミリーパークでは現在、園内に「サンドアート」を制作中です。
制作は2017年度台湾で開催された砂像世界大会にて優勝した、ワールド・チャンピオン・アーティスト「保坂 俊彦」(ほさか としひこ)氏。
サンドアートを屋外に年間を通じて常設での展示は国内初の試みです。
作品の大きさは幅5m×高さ4mサイズで、房総産の砂を使用。
入園口花壇に館山ファミリーパーク城1体、園内の花畑にドラゴン像と騎士の2体の計3体を設置します。
花とサンドアートのコラボレーションが楽しめる館山の新たなフォトジェニックスポットとして要注目!
◎サンドアートとは・・・
正確には「サンドスクラプチャー」と言われる砂と水のみで制作された彫刻です。制作した後、雨や風・乾燥により砂が崩れるのを防ぐため、定着剤を吹きかけ、表面のみを固めるという特徴があります。
問合せ:館山ファミリーパーク
住所:千葉県館山市布沼1210
TEL:0470-28-1110
館山市観光協会の体験観光を紹介するWEBページがリニューアルし、
『Activities in Tateyama』 としてオープンしました。
より見やすく、お好みの体験を探しやすくなりましたので、ぜひご確認ください。
WEBサイトはこちら
観光協会トップページ右側のバナーからも入れます!
今年もたてやまファンクラブのイベントが開催決定しました!
今回のテーマは『頼朝伝説と洲崎を訪ねる』
地域観光ガイド『また旅倶楽部』の中屋氏よる解説付きの楽しいウォーキングです。
皆様のご参加をお待ちしております!
〇開催日:30年11月11日(日)
〇場所:洲崎神社周辺
〇開催時間:10:30~13:30
集合・解散:洲崎漁港駐車場[P有 30台]
ウォーキングガイド:また旅倶楽部 [中屋勝義及びスタッフ]
※昼食は各自持参[ウォーキング終了後、洲崎神社浜鳥居(雨天の場合神社 社務所)で]
必要でしたらウォーキング途中で食べるための軽食等ご持参下さい。
〇参加費
・600円(ガイド料・保険代込)
〇参加条件:小学校高学年以上(約3時間のウォーキング可の方)
現在会員以外の方も可
※当日ファンクラブ会員にお申込み頂けます。
〇応募方法
申込用紙に 名前・住所・電話番号を参加者全員分をご記入の上、FAXまたはメールで以下の宛先までお送りください。
※メールの場合は本文に、FAXの場合は白紙の紙に「たてやまファンクラブイベント申込み」と記載し上記の内容を記入して送っていただいても大丈夫です。
(一社)館山市観光協会
FAX:0470-23-3000
mail:info@tateyamacity.com
○応募締切:10月31日
※先着50名様に達した時点で締め切ります。
※荒天(注意報発令)の場合は中止になります。
イベント概要・申込み用紙→平成30年たてやまファンクラブベント
第37回南総里見まつりは予定通り開催致します。
みなさまのお越しをお待ちしております。
※急激な天候変化等による理由で予定が変更になる可能性があります。
このページで随時発表致します。
安房地域における観光振興の課題として、「観光消費額単価の大きい宿泊客の増加を図ること」が挙げられます。
今年度の安房の国観光まちづくり塾は、「安房のお宿パワーアップセミナー」として、「宿」自体が旅の目的となるような「魅力ある宿」へのパワーアップに向けて、経営・サービス改革等に役立つ講座を前年度に続く第二弾として開催します。
参加は無料です。
宿泊施設経営の改善につながるヒントを得たい経営幹部の方におすすめです。
日時:平成30年10月17日 水曜日
13:30~16:30(受付13:10~)
会場:千葉県安房合同庁舎3階大会議室(館山市北条402-1)
詳細:http://www.pref.chiba.lg.jp/kc-awa/awanokuni.html
応募締切:平成30年9月28日(金)
問 合 せ:千葉県安房地域振興事務所地域振興課企画係
(0470-22-7111)
館山ファミリーパークでは6月15日(金)の千葉県民の日に千葉県在住の方を対象に、中学生以下は入園無料、高校生以上の方は通常550円の入園料を400円に割引致します。
また、当日は本格高麗芝で楽しめるパターゴルフが、千葉県在住の方を問わず通常大人930円、小人620円の所一律500円で9ホール楽しむことが出来ます。
園内一の広さを持つ花畑「花広場」では、夏に向けヒマワリを育成中ですが、ひと足早くビニールハウスにおいてヒマワリが開花しておりヒマワリ摘みが楽しめます。
この他にも、艶やかなピンクが美しいナデシコの花畑や、スターチスのお花摘みなどもお楽しみ頂け、ご家族連れでのんびり千葉県民の日を満喫していただければと思います。
また、園内にはドッグランもあり、ワンちゃんは入園及びドッグラン使用が無料となっております。
住所:館山市布沼1210 TEL: 0470-28-1110
http://familypark.jp/
ポピーシーズンが終わると、新緑が美しい初夏の季節がやってきます。
さわやかな空のもと、涼しい初夏の潮風にあたりながらパターゴルフを楽しんでみませんか?
一日中楽しめる「まわり放題セット券」を期間限定で実施します!
館山ファミリーパークのパターゴルフは9ホール × 3コースの計27ホール。
本格的な姫高麗芝のゴルフコースが自慢です。
実施期間: 5月11日(金)~7月16日(月)
平日・土日祝日問わず毎日実施!! ※但し木曜は休園日
料金:大人 1,550円 小学生 1,040円
※入園料込み
住所:館山市布沼1210 TEL: 0470-28-1110
http://familypark.jp/
館山ファミリーパークのGW催し物
~ポピー・ヒマワリ早期展示、5月5日子どもの日はポピー花畑でプチ乗馬~
四季それぞれの花や、パターゴルフや釣りなどファミリーで楽しめる館山ファミリーパークでは、4月29日(土)からゴールデンウィークの催し物を開催します。
4月28日(土)~5月6日(日)
①ポピーからヒマワリにバトンタッチ
通常7月から展示するヒマワリを早期展示。
正面入り口にヒマワリをバック撮影にできるフォトスポットを設置
②キッズパラダイス
◎子どもの広場において竹馬、フラフープなどの遊具無料レンタル
5月3日(木)~5月5日(土)のみ
①ワクワクゲーム
子どもの広場において1回300円で賞品ゲットできるイベント
(1)パターゴルフでやるラッキースマートボール
(2)園内クイズラリー
(3)フリースローゲーム
5月5日(土)のみ
①お馬さんに乗ろうよ
ポピー花畑特設コースにおいて「ちょっぴり乗馬体験」
時間:9:00~15:00(最終受付14:30)
(1)1回 1,000円(特設コース1周)
(2)お子様(3才以上)限定、先着20名様に限りワンコイン乗馬(1回限定500円)
※雨天時は中止
5月5日(土)6日(日)2日間のみ
①ポピーありがとうデー
12月から園内に咲き誇り楽しませてくれたポピーを、
200円で片手に持てるだけお摘み取りできます。
4月28日(土)~5月13日(日)
母の日フェア
①館内植物売店において、カーネーションをメインに花鉢をお母さんに贈る
場合メッセージカードとラッピングをサービス。
②館内土産売店において、母の日向けグッズを特設売場にて特別販売。
問合せ:館山ファミリーパーク
TEL:0470-28-1110
住所:館山市布沼1210
HP:http://familypark.jp/
新鮮な海の幸は網元ならでは。渾身の海鮮料理をお楽しみいただけます。館山湾が一望できる大浴場でゆっくりと癒されます。
泉質 | ナトリウム塩化物泉 |
---|---|
効能 | リュウマチ、冷え性、打ち身、ねんざ、婦人病、肩こり、腰痛、神経痛、胃腸病 など |
TEL | 0470-20-5693 |
---|---|
住所 | 館山市那古1672-88 |