
投稿者: 館山市観光協会



カテゴリー
山荻神社 御筒粥神事

カテゴリー
船越鉈切神社 かっこ舞い


カテゴリー
日吉神社(神余) かっこ舞い


カテゴリー
日枝神社(古茂口) 獅子神楽

1月中旬/10月中旬 館山市無形文化財
豊作祈願と・国土安全・家内繁栄の為に奉納される。
舞は序の舞・幣束の舞・剣の舞・くずしの舞・民舞からなる。
笛・太鼓・鼓・擦鐘等を使用する。
カテゴリー
鶴谷八幡宮 八幡祭礼

9月、敬老の日の前の土・日曜日 他北条地区の神社
「やわたんまち」として親しまれる、房州最大の祭礼
千葉県の無形民俗文化財にも指定される安房国司祭
神輿11基、山車・お船5台が出祭する光景は勇壮です。